Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズについて、いろいろ書いた記事です。

秋ヶ瀬公園の年納め散歩


今日は温かい陽気だったので、軽く荒川河川敷の秋ヶ瀬公園を散歩していました。冬はカメラにするネタはないのではと思いながらも、何かあるかもしれないと思ってコンパクトデジカメを持ち歩いたら、それなりにネタがあったので紹介します。



コンパクトデジカメの望遠レンズ効果で、こういう鳥の写真を撮るのもやりやすくなりました。鳥が気配を察しない距離から撮れるので、このくらいまでなら大きくできます。



田島ヶ原のすすきです。秋の間咲き誇ったすすきも、今は立ち枯れており、1月の草焼きでまったく「無」の更地になります。草焼きの前に来るのはこれが最後かなと思って写真を撮っておきました。



セピア色の芝生に、季節を感じます。春になると、子供連れでにぎわう広場ですが、今は閑散としています。



この紫色の実、なんだかわかりませんが面白かったので撮っておきました。





秋ヶ瀬公園も閑散としています。理由は、冬の間はバーベキューが禁止されているからです。たぶん、草木が乾燥していて燃えやすいからと思いますが、ここまで誰もいないのは、平日に来たのかと勘違いするほどです。



月です。コンパクトデジカメではこの大きさが限界ですが、模様まで見える会心のショットだったので載せます。



蝋梅です。冬の今でも、こうした彩りは探せばあるものですね。