雷雨で、さいたま市花火大会が順延になったので、レッズ戦と重なって行けないはずの花火が見られました。今の花火は、昔はなかった青や紫などの色もあり、蝶の形や土星の輪の形などもあります。大きな二尺玉の花火もあり、打ち上げ地点から離れている自宅の近くからでも、よく見えました。
一番驚いたのは、2回破裂する花火です。一回目で白色の閃光が円状に広がると、二回目で赤色のスターマイン(通常の打ち上げ花火)が複数個光る花火でした。尺玉クラスの大きな花火なので、これには圧倒されました。
ただ、近くで見ていないと、どうしても花火がいつ終わったかわからず、最後の二尺玉は見逃した可能性が高い(大きな音だけ聞いた)のが残念でした。まあ、花火はたくさん見ればいいというものではなく、一瞬で消える美しさを堪能すればいいと思うので、そんなに精神的ダメージはありませんが。